fc2ブログ

桧枝岐 ますや

一期一山
桧枝岐 ますや TOP  >  2016年10月

燧ケ岳



今年最後の山は、燧ケ岳に決まり!
気温0度の御池から登り始める




燧ケ岳が目の前にせまり、ワクワク😃




このベンチが最高の指定席☕️


熊沢田代をかえりみる



さらに登って、眼下に熊沢田代が小さく見える


頂上からの尾瀬沼
最高の青空!絶景だ~




尾瀬ヶ原&至仏山



もったいないけど、寒さに負けて早くも、尾瀬沼にむけ下山



やっぱりこの景色だね



尾瀬沼周辺は、ポカポカ陽気
まぶしい太陽の下マッタリ🌞 ありがたい、ありがたい

今年もありがとう☺️









関連記事
スポンサーサイト



[ 2016年10月25日 16:14 ] カテゴリ:桧枝岐 | TB(0) | CM(0)

紅葉散歩






御池までの352号は、紅葉が見事です。

御池~七入りへむかう、古道を歩いてみる

午後の穏やかな光を浴びて


ブナの原生林で深.深.深呼吸



本当にきれいだ

モウカケの滝を遠くに見ながら通過




この手付かずの流れがたまらん


到着😃
ここからは、国道を歩いてますやに帰る😌♨🍶
関連記事
[ 2016年10月22日 07:58 ] カテゴリ:桧枝岐 | TB(0) | CM(0)

ナメコ



生のナメコ
よくお掃除して、茹でる
洗ってもあらってもヌルヌルがとれないなんて、どーなてるの?
美味しいから、いいか😃
関連記事
[ 2016年10月20日 15:59 ] カテゴリ:桧枝岐 | TB(0) | CM(0)

秋の空



七入りまで散歩
遠くに見える燧ケ岳、毎日青空が続いているけど・・・
寒そうだ😃

ますやのけや木も、色づき始めました。
ぽかぽか陽気で本当に気持ちいいな🍁
関連記事
[ 2016年10月19日 16:02 ] カテゴリ:桧枝岐 | TB(0) | CM(0)

ますやの特製



女将の晩酌用の🍶を拝借

そば粉と酒を混ぜて、よくコネて・・・

酒焼き餅の仕込み、芳潤な餅が出来上るはず~



ひとまとめ、一晩寝かせます。

この焼き餅は、楽しみだな😃
関連記事
[ 2016年10月08日 15:40 ] カテゴリ:桧枝岐 | TB(0) | CM(0)

発見!


香茸




マイタケ


マスタケ
広大な森の中で、なかなか出会いはなきったけど、素晴らしい瞬間でした。
天然キノコ達 🙌
関連記事
[ 2016年10月06日 11:08 ] カテゴリ:桧枝岐 | TB(0) | CM(0)
最新トラックバック
検索フォーム