fc2ブログ

桧枝岐 ますや

一期一山
桧枝岐 ますや TOP  >  2012年10月

新そば




今年の新そばです!
是非食べに来てくだされ~
関連記事
スポンサーサイト



[ 2012年10月27日 08:44 ] カテゴリ:桧枝岐 | TB(0) | CM(0)

今が見頃


ますや旅館から車で10分、写真撮影スポット屏風岩
いい感じに紅葉してきましたよ~
関連記事
[ 2012年10月23日 07:54 ] カテゴリ:桧枝岐 | TB(0) | CM(0)

2日続けて



今日は、あまりにも晴天なので、午前仕事休みにして駒ケ岳ダッシュ


木漏れびの中、ゆっくりと


なんだぁこの青 真っ青な空




今年の紅葉は遅れ気味で、今が見頃ってところでしょうか


さぁて、急いで下山だぁ~
今夜のお客様、おもてなしの準備が待っているのだぁ
リフレッシュして頑張るぞ!
関連記事
[ 2012年10月18日 09:56 ] カテゴリ:桧枝岐 | TB(0) | CM(0)

台倉高山

IMG_5644.jpg
今日は、私達は台倉高山をめざします!
帝釈山と共有の駐車場から左右登山口があります。

IMG_5721.jpg

ミストシャワーのような湿度が高い樹林帯を永遠と歩きます。

天然バームクーヘンだぁ~

1340.jpg

鹿の休み場を抜けて、三段田代

IMG_5724.jpg

草紅葉と静けさを楽しむ

1343.jpg
360度のパノラマを楽しむはずが、
ガスってなーんもみえな~い!
燧ヶ岳は、こっちかな?

IMG_5682.jpg
今回は、おしゃべりし過ぎて、気づいてみたら写真んが少ない!
素晴らしい台倉高山の素晴らしさが伝わらないかも••••
また、登りたい山だ!
関連記事
[ 2012年10月17日 10:23 ] カテゴリ:桧枝岐 | TB(0) | CM(0)

舞茸が!



自家栽培の舞茸が取れました!
どうやって料理しよっかな
今夜のお客様に!
関連記事
[ 2012年10月06日 08:55 ] カテゴリ:料理 | TB(0) | CM(0)
最新トラックバック
検索フォーム