2019/11/13 尾瀬沼を独り占め バスも車も一台も無い沼山峠すでに御池~沼山峠は、通行止めなので、予定通り歩いてみました。文字通りの独り占めだありがとう!!大自然長い長い雪の季節を迎えるんだね。今年もありがとうございました。また来シーズンも👋よろしくおねがいします。
2019/10/13 台風19号 ますや定点カメラより目の前の檜枝岐川も、かつてないほどに増水深夜に停電になりましたが、大きな被害はなかったようです。一夜明けて、各地で甚大な被害が明らかになりつつあります。被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。これ以上被害が広がらないように。
2019/09/20 秋の燧ケ岳 今日は御池から燧ケ岳登山広沢田代は朝靄の中熊沢田代霧がだんだん晴れてきましたねー振り返って、熊沢田代をパシリ📸さらに登って、熊沢田代をパシリ📸右奥に見えるのは広沢田代‼️頂上に到着!なんと、すっかり晴れて尾瀬沼もクッキリ‼️尾瀬ヶ原もクッキリ‼️天気が良いから、尾瀬ヶ原へ尾瀬ヶ原に到着登ってきた燧ケ岳を眺める女将の好きなワレモコウ📸尾瀬ヶ原もすっかり秋だね😀今シーズンもう一回は行きたいなー
2019/08/12 山の日の会津駒ケ岳 8月11日山の日、今日は、⛰会津駒ケ岳⛰に登りまーす!早速、夏の緑が綺麗な、滝沢登山口から出発!!滝沢登山口から1時間半くらい登り、水場の入り口に到着 山の日だけあって登山をする人がたくさんいました。山頂まであと半分、がんばろ!少しすると木々の隙間から駒の小屋が見えるようにやっとの思いで山頂に到着。周りは登ると、曇ってしまいました。中門岳へ縦走すると、湿地帯には、お花がたくさん咲いていました。Edit中門岳へ到着。⛈雲行きが更に悪くなって来てしまいました。今回はここで、お昼ごはん。山の上で食べるご飯は、最高!下山を開始すると霧がかかって来ました。これぞ自然の力⛰今度は、至仏山かな~と次回もお楽しみに!